利用・取得は
- 個人情報の利用目的は、院内に掲示してあります。
- 個人情報は、利用目的の達成に必要な範囲を超えて取扱いません。また、利用目的を変更としたときはお知らせします。
- 個人情報は、不適切な手段により取得しません。
適正・安全管理は
- 個人データは、利用目的の達成に必要な範囲で、正確かく最新の内容に保ちます。
- 個人データは、漏えいや盗難などから防止するよう管理し、スタッフや委託先へも監督します。
第三者への提供は
- 第三者である民間保険会社、職場、学校などからの照会のために個人データを提供するときは、あらかじめご本人の同意を得ます。
- 患者さんへ適切な医療を提供するために、第三者である他の医療機関との連携や他の医師へ意見を求めるときは、ご本人にお知らせしないで個人データを提供するときもあります。その内容をお聞きになりたい方はお申し出ください。
ご本人からの要望には
- 保有する個人データを求められたときには、原則としてその開示、訂正、利用停止などに応じます。
- 個人情報の取り扱いについての苦情、ご相談、さらに詳しく知りたい方は、受付にお申し出ください。
歯科医院内での医院管理・運営業務のうち
- 歯科医療サービスの向上や業務改善のための基礎資料として活用します。
- スタッフ研修会で症例研究などを行います。
- 歯科医師の臨床研修、歯科衛生士の臨床実習などへ協力します。
お尋ねになりたいことは、受付にお申し出ください。